top of page

ネットワークの概要

①鹿児島県内において居住支援を行う団体・居住支援法人を目指す団体に対する支援を行っています。


②居住支援団体間の情報交換、交流及び相互啓発等の促進を目的とする事業として,連続研修会を計画中です。構成団体である居住支援法人等の活動の紹介,生活困窮者自立支援事業との連携,シェルター運営に関する情報交換等を行う予定です。
 

③鹿児島県内においてどこでも誰でも必要な人に「その日の屋根」であるシェルターが提供される状態を目指して「鹿児島県シェルターネットワーク」を構築する活動を予定しています。

会員名簿

社会福祉法人南恵会 居住支援法人南恵会

社会福祉法人たちばな会 住まいサポートセンター霧島

NPO法人やどかりプラス鹿児島

一般社団法人サツマスタ

社会福祉法人瀬戸内町社会福祉協議会

一般社団法人パーソナルサービス支援機構

合同会社 ANT HOPPER

​社会福祉法人鹿屋市社会福祉協議会

​​柳田克己様

スクエアシステム株式会社

公益財団法人慈愛会 地域活動支援センターひだまり

​一般社団法人鹿児島県労働者福祉協議会

社会福祉法人ゆうかり

株式会社プラウドライフ

坂口松平様

荒田商事

​柳田道輝様

株式会社スローライフ 障がい者グループホーム桜

司法書士法人中央ライズアクロス

社会福祉法人鹿児島県社会福祉協議会

CONKA株式会社

特定非営利活動法人かごしまホームレス生活者支えあう会

株式会社ジョイントライフ

​ジェイリース株式会社

株式会社下川総合住宅

社会福祉法人伊佐市社会福祉協議会

​社会福祉法人いちき串木野市社会福祉協議会

チューターと学生

役員名簿

代表理事

吉留 康洋(社会福祉法人南恵会 理事長)

理事

芝田 淳(NPO法人やどかりプラス鹿児島 理事長)

理事

大嵩 瑞恵(社会福祉法人たちばな会住まいサポートセンター霧島施設長)

監事

黒岩 尚文(一般社団法人サツマスタ 代表理事)

島のロングテールボート

設立趣意書

​【事務局】社会福祉法人伊佐市社会福祉協議会

℡ 0995-26-4120

​fax 0995-26-4783

©2022 by 一般社団法人鹿児島県居住支援ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page